福島県営あづま球場

福島県営あづま球場 球場データ
球場名 | 福島県営あづま球場 |
---|---|
よみ | ふくしまけんえいあづまきゅうじょう |
所在地 | 福島県福島市佐原神事場1 |
収容人数 | 30,000人(内野:14,390人、外野:15,610人) |
両翼 | 両翼:100m・センタ:122m |
スタンド | 内野上部屋根あり |
ブルペン | 屋外 |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(球場脇168台、公園全体だと2000台ほど) |
売店 | 球場内はイベントによってあり。あづま総合運動公園内にはレストランあり。 |
サイト | 福島県営あづま球場 HP |
福島県営あづま球場 地図
福島県営あづま球場 アクセス
電車
- なし
- 参考:福島駅から2時間12分 経路
バス
-
JR福島駅東口7番ポール乗り場より福島交通「佐原行き」(平日)、「佐原・四季の里行き」(土日祝日)乗車(50分600円程度)、「あづま総合体育館前」または「あづま陸上競技場前」で下車。
あづま総合体育館前バス停位置
あづま陸上競技場バス停位置 -
福島交通佐原・四季の里方面時刻表
福島交通HP時刻表検索
・イベントによってはシャトルバスあり。
福島県営あづま球場 周辺情報
大きな公園で公園内にレストランや自販機はありますが、一番近いコンビニ(セブンイレブン 福島荒井店)まで40分程、まわりにほぼ何もないので必要なものは準備してから向かうといいと思います。
福島県営あづま球場 その他

BCリーグ福島ホープスが使用。
数年に一度プロ野球一軍の試合も開催される。
2020年東京オリンピックの野球・ソフトボール競技開催会場。
2020年にオリンピックに向けた大規模改装工事完了。
グラウンド等の人工芝化、外野フェンスの改修、トイレの洋式化、車いす昇降機設備の設置、車いす席の増設、多目的トイレの増設等を行ったとのこと。
※サイト内の画像は改装前のものとなります。